Doorkeeper

【旬の食材でキレイになる and MACROBI 1dayレッスン】~おはぎでキレイ!?9月はもち米~

2015-09-17(木)11:30 - 14:30 JST

Mie'sRecipeクッキングサロン

東京都渋谷区神宮前4-24-5 You-Long 1F

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

5,500円 会場払い
*参加費はお釣りのないようにご準備ください。

3人の参加者

すべて見る
3人のアカウント非公開の参加者

詳細

「おはぎって昔のイメージがする…」
「おいしいスイーツがいっぱいで、おはぎなんて食べない…」
「自分で作るなんて大変そう!めんどくさそう…」
「おはぎは甘くて苦手…」
「なぜ9月におはぎなの??」

そう思っている人にぜひともオススメしたい今月の”おはぎ作り”
日本人として一生に一度は体験してほしい♡
おはぎ作り、クラスでみんなで作るといつもワイワイ盛り上がります!

もち米とあんこだけでなく、果物やクルミを使ったり黒米を使ったり、アレンジも楽しんでいただきます。

<メニュー>*4種類のおはぎ
・もち玄米と小豆のおはぎwith抹茶きなこ
・黒米と玄米と小豆のおはぎwithえごま
・ブルーベリーのおはぎ
・クルミ味噌のおはぎ

~and MACROBIの”おはぎ作り”のポイント~

【もち玄米】
玄米があるように、もち米にも精白していない”もち玄米”があります。もち玄米を使用しておはぎ作りをします。もち米は、Sweet Riceとも呼ばれますが、実は”つき方”にコツがあるんです。つき方で味・甘さが変わります♪

【旬】
実はもち米は9月が旬です。普通のお米(うるち米)よりも少し早く収穫されるのです。旬の食材を食べることはキレイ作りの基本です♪もち米以外の旬の食材やお野菜について&今の時期の過ごし方もお伝えします。

【甘味】
あんこの甘味は白砂糖ではなく、甘酒や甜菜糖を使って作ります。ココロとカラダに心地よい甘味をお楽しみに。

【日本の伝統】
日本では、お彼岸、田植え、稲刈り、お祝い、来客のおもてなし等、様々な場面で日本人に食されてきたおはぎ。その中で9月は、お彼岸、そして稲刈りとおはぎ作りに最適な時期です。日本の伝統・風習を味わってみませんか?何か新しい発見があるかもしれません。


~Basic編1dayレッスン~ 
今後も毎月開催します。

旬の食材の美しさ美味しさを味わい
食べることを通して
自然との調和を体験する。
この心地よさを味わっていただけますように。


【レッスン内容】
講師と一緒にお料理をして、作ったお料理を味わう3時間。
日頃お料理をされない方やマクロビ初体験の方にも楽しんでいただける内容です。


【日時】 9月17日(木)11:30~14:30
【受付】開始10分前〜
【場所】Mie'sRecipeクッキングサロン
 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-24-5 You-Long 1F
【持ち物】
・筆記用具
・エプロン
・大きめのハンカチorてぬぐい(三角巾用)
・布巾やタオル(手ふき用)
【受講料】
 5,500円(当日お支払い)
 *お釣りのないようにご準備いただければと思います。


【講師プロフィール】
andMACROBI ルナマクロビスーパーアドバイザー Tokie&Sayoko

Mie’sRecipeクッキングサロン主宰の美恵さんから学んだ、月のリズムとカラダのリズムの調和をとるハーモニーミールをご提案しています。

★昔の人たちが大切にしてきた生活の知恵や食べ物が持っている力について学びながら、今のわたしたちの生活をより豊かに変身させるマクロビオティック。nu-naturalサイトandMACROBIブログにて、懐かしいけど新しい、小さな発見の毎日が楽しめる暮らしの提案をブログで連載中(→http://nu-natural.com/blog/andmacrobi/)
andMACROBI Facebookページ→https://www.facebook.com/andmacrobi


・WEB予約〆切後のご予約はお電話にて承ります。
・キャンセルについて:前日17:00までにご連絡をいただけない場合は、
 キャンセル料として参加費全額をお支払いいただきます。
 お席を確保し、材料等を準備してお待ちしておりますので何卒ご了承の程お願い申し上げます。

【お問い合わせ】ニューナチュラル・イベント担当(090-8844-9779)

コミュニティについて

ニューナチュラル

ニューナチュラル

ニューナチュラルは21世紀型オーガニック&ナチュラルライフスタイルに必要な生活習慣、自然食、オーガニックコスメ、世界情報を伝えるコミュニティサイトです。 これからリアルイベントを開催るすにあたり、コンセプトとして決めていることは、21世紀の新しいライフスタイルを皆さんと一緒に分かち合うこと。 だから、ウェブでのつながりではなく、 お料理教室やイベント、ワークショップやトークショーも開催し...

メンバーになる